商品一覧
登録アイテム数: 25件
|
鷹来屋の辛口本醸造は、冷や良し燗良しの料理やアテを選ばず飲み飽きしないオールラウンドプレイヤー!!
そしてなんと言ってもその魅力は!コストパフォーマンスの高さに在ります。
いつも家に常備し…
|
|
鷹来屋の辛口本醸造は、冷や良し燗良しの料理やアテを選ばず飲み飽きしないオールラウンドプレイヤー!!
そしてなんと言ってもその魅力は!コストパフォーマンスの高さに在ります。
いつも家に常備し…
|
|
鷹来屋といえば、先ずはこれ!と言える存在の特別純米酒です。
麹米に山田錦、掛米にレイホウを使用。
口当たり柔らかく、喉を抜群の“スベリ”で滑らかに落ちていき、持ち前のキレ良さでフィニッシュ…
|
|
鷹来屋といえば、先ずはこれ!と言える存在の特別純米酒です。
麹米に山田錦、掛米にレイホウを使用。
口当たり柔らかく、喉を抜群の“スベリ”で滑らかに落ちていき、持ち前のキレ良さでフィニッシュ…
|
|
山田錦特有の奥深い味わいが堪能できる純米吟醸酒
Alc度 16.2度 日本酒度 +4 酸度 1.4 使用酵母 協会901号
|
|
山田錦特有の奥深い味わいが堪能できる純米吟醸酒
Alc度 16.2度 日本酒度 +4 酸度 1.4 使用酵母 協会901号
|
|
自家栽培の酒米“五百万石”を麹米に、自家栽培の“レイホウ”を掛米に使用し、7号酵母にて仕込んだ純米酒。
冷やはもちろんの事、燗で威力を発揮する“燗上がり”純米酒です。
食べ物との相性はオー…
|
|
自家栽培の酒米“五百万石”を麹米に、自家栽培の“レイホウ”を掛米に使用し、7号酵母にて仕込んだ純米酒。
冷やはもちろんの事、燗で威力を発揮する“燗上がり”純米酒です。
食べ物との相性はオー…
|
|
兵庫産の山田錦を100%用い35%まで精米し、低温で発酵させ浜嶋杜氏が丹精込めつくり上げた極上の大吟醸酒
Alc度 16.8度 日本酒度 +5 酸度 1.3 使用酵母 熊本酵母
|
|
鷹来屋の最高峰!純米大吟醸。
兵庫産の山田錦を40%まで精米し、大吟醸と同じように出品酒を意識した浜嶋杜氏の情熱の造りで醸した酒は柔らかでいて繊細、絹のような舌触りに、喉をすぅっと通り抜けていき…
|
|
鷹来屋の最高峰!純米大吟醸。
兵庫産の山田錦を40%まで精米し、大吟醸と同じように出品酒を意識した浜嶋杜氏の情熱の造りで醸した酒は柔らかでいて繊細、絹のような舌触りに、喉をすぅっと通り抜けていき…
|
|
鷹来屋の辛口本醸造は、冷や良し燗良しの料理やアテを選ばず飲み飽きしないオールラウンドプレイヤー!!
そしてなんと言ってもその魅力は!コストパフォーマンスの高さに在ります。
いつも家に常備し…
|
|
☆原料米 麹米 山田錦・掛米 日本晴
☆精米歩合 麹米50%・掛米55%
☆日本酒度 +10
☆酸度 1.4
☆Alc度 15.5度
☆使用酵母 協会9号
|
|
☆原料米 麹米 山田錦・掛米 日本晴
☆精米歩合 麹米50%・掛米55%
☆日本酒度 +4
☆酸度 1.6
☆Alc度 15.5度
☆使用酵母 協会9号
|
|
鷹来屋の看板酒と言える特別純米酒。
その季節限定で蔵出しされる、しぼりたて新酒生酒です。
アルコール度数16度と原酒に近いですが、抜群の“喉のスベリ”でスルスルと飲めてしまいます。
…
|
|
鷹来屋の看板酒と言える特別純米酒。
その季節限定で蔵出しされる、しぼりたて新酒生酒のおりがらみタイプです。
先ずは上澄み、その後はおりを絡めて、と一度で二度おいしい“おりがらみ”をぜひお試…
|
|
鷹来屋五代目 大分三井 純米吟醸
麹米・山田錦50% 掛米・大分三井55%
使用酵母・熊本酵母
日本酒度+4
浜嶋さんが育てた大分三井を使用し従来の鷹来屋スタイルで醸しま…
|
|
鷹来屋五代目 大分三井 純米吟醸
麹米・山田錦50% 掛米・大分三井55%
使用酵母・熊本酵母
日本酒度+4
浜嶋さんが育てた大分三井を使用し従来の鷹来屋スタイルで醸しま…
|
|
華鷹 大分三井 純米吟醸
麹米・山田錦50% 掛米・大分三井55%
使用酵母・協会1801酵母+協会1401酵母
日本酒度+2
こちらも浜嶋さんが育てた「大分三井」を使用。
…
|
|
華鷹 大分三井 純米吟醸
麹米・山田錦50% 掛米・大分三井55%
使用酵母・協会1801酵母+協会1401酵母
日本酒度+2
こちらも浜嶋さんが育てた「大分三井」を使用。
…
|
|