イタリア ナチュラルワイン > ファネッティ【トスカーナ】
ルネッサンス期の古い街並みが残る、歴史ある街モンテプルチアーノ。この土地で古くよりワイン造りを行ってきたファネッティ家。1920代、当主アダモによって、「Vino Nobile di Montepulciano」という名が付けられた。のちにノービレの始祖となった家族でありながら、まったくもって堅実に、当時のワイン造りを継承してきた造り手。
大型のセメントタンク、30年以上使い続けるイタリア産の大樽、、、etc。
最低でも4年間を樽の中で過ごすという伝統のワイン造りは、今では明らかにマイノリティとして扱われてしまうことも少なくない。
味わい、雰気、ボトルに至るまですべてに感じる懐かしさと素晴らしさ。時間をかける意味、変わらないことの大切さを再認識させてくれる造り手。
(輸入元資料より)
![]() |
【ファネッティ】ビアンコ サンタニェーゼ 白 <2016> 750ml
1,782円(税込)
[在庫なし] |
|
![]() |
【ファネッティ】ロッソ ファネッティ 赤 <2016> 750ml
1,782円(税込)
[在庫なし] |
|
![]() |
【ファネッティ】ロッソ・ディ・モンテプルチアーノ 赤 <2004> 750ml
2,475円(税込)
[在庫なし] |
(3件/3件)